Steamゲームをプレイ中、画面にフレームレートを表示させる方法
ゲームを遊ぶ際に、動作の快適さを示す指標となる「フレームレート」。 Steam の場合、ごく簡単な設定をするだけ。 プレイしているゲームのフレームレートを、画面上に表示させることができます! 本記事では、フレームレートを…
これからSteamを始めるあなたのために
ゲームを遊ぶ際に、動作の快適さを示す指標となる「フレームレート」。 Steam の場合、ごく簡単な設定をするだけ。 プレイしているゲームのフレームレートを、画面上に表示させることができます! 本記事では、フレームレートを…
Steamをプレイする際、気になるのがゲームの容量。 小さくても数GB。大きいタイトルでは 100 GB超え・・・ ふと気づけば、SSDの残り容量はごくわずか。 こういった状況も、珍しくありませんね。 &n…
Steamでは、いろいろな方法でゲームを購入することができます。 クレジットカード、PayPal、コンビニ払いなどなど・・・ご自身の都合に合わせた支払方法を設定することが可能です。 この記事では、私がオススメする「Web…
「Steamのインストールって面倒くさそう・・・」 こう思われている方、いらっしゃいませんか? 私もそんな印象がありました。そう、実際やってみるまでは・・・ ものすごく簡単・かつ短時間で済みますよ! &nb…
一般商品の「返品」にあたる、Steamの返金リクエスト。 サポートに申請することで、ゲームの購入代金を返金してもらうことが可能です。 本記事で、そんな返金リクエストについて解説。 返金リクエストの方法・返金…
「早期アクセス(EARLY ACCESS)」 ゲームタイトル等のリリース方式を表す言葉です。 この方法でリリースされたゲームが、「早期アクセス版」「アーリーアクセス版」と呼ばれます。 最近のS…
当ブログでメインコンテンツとして扱っているSteam。 動画共有サイトなどで、目にすることも多いかと思います。 かく言う私自身も、始めたきっかけはYoutubeでした。 「楽しそうだなこれ。ん?Steam?…