その巨大さから、すべてを圧倒するほどの存在感を放つリヴァイアサン。
リーパーリヴァイアサンはその一種。どう猛さと破壊力が特徴的ですが、さらに厄介なのがその出現エリア。
ストーリー進行に関わる重要地点近辺に生息。
そのため、会いたくないのに出会ってしまうことが多々あります。
そんな彼らですが、確実、かつ簡単に倒す方法があります。
技術は不要。必要なのは「ステイシスライフル」と「ガスポッド」だけです。
本記事では、そんなリーパーリヴァイアサンの撃退方法について解説。
準備するアイテムや実戦での動きなど、図を用いてご説明します。
なお、リーパー以外のリヴァイアサンにも有効です。
ゴーストやシードラゴンも、サックリいけますよ (^^)
興味を持たれた方、ぜひご覧くださいませ。
この記事の内容
どのように倒す?
いろいろな対抗手段がありますが、本記事では、
- ステイシスライフルで動きを止める
- 接近してガスポッド設置
この方法について解説していきます。
個人的には絶対オススメです。と言いますのも、
- 作成する必要があるのはステイシスライフルのみ
- ガスポッドは入手が容易
- ごく短時間で撃破可能。酸素不足の心配も無用。
このように、多くのメリットがあります。
他には「ナイフで切る」「プラウンスーツで殴る」といった戦術が知られていますが、
- スーツを入手できるのがゲーム終盤
- 時間がかかる
- 技術を要する。こちらがやられることもあります・・・
こんな問題点が。
それではこれより、リヴァイアサン攻略について具体的にお話していきます。
何が必要?
- ステイシスライフル
- ガスポッド×25
ステイシスライフル、およびガスポッドを準備します。そのまんまですね・・・
まずはそれぞれの補足説明をしていきます。
ステイシスライフル
対象の動きを止めることができるツール。
チャージ(溜めうち)可能で、最大時の効果時間は約30秒。チャージ無しだと約7秒です。

小魚だろうが巨大魚だろうが効き目あり。リヴァイアサンにも有効です。
ガスポッド
浅瀬でよく見かける可愛らしいガスポッド。

ここで使用する「ガスポッド」は、彼の尻?から放たれるガス玉です。
2~3秒後に破裂しダメージを受けますが、破裂前であれば回収可能。

20個で撃破可能ですが、当たり所が悪いともっと必要になります。
25個ほど回収しておけば、より安心です。
戦闘解説
ステイシスライフルを当てる
ここで気を付けたいのが2点。
・頭部付近を狙う
・とにかく「一発当てる」
これだけ考えれば大丈夫です。
リーパーに対して攻撃が通るのは、頭部付近に限られています。

ステイシスを打つ際にはここら辺を意識して狙いましょう。
ベストなタイミングは、リーパーが攻撃を仕掛け接近して来る時。

正面から狙えるので、頭部に当てやすくなります。
状況によっては即死もあり得るリーパーの攻撃。チャージにこだわらず、まずは一発当てることに専念しましょう。
リーパーが硬直している間にチャージショットを当てれば、安全に最長時間硬直させることが可能です。
ガスポッドを置く
リーパーの動きが停止したら、すかさずガスポッドを設置します。
ここでも2点、気を付けることがあります。
・ガスポッドも頭部付近に。密着した状態で置く。
・置いたらすぐに離れる
ガスポッドのダメージが発生するのは、破裂時に放出されるガスに触れた時。
離れた場所に置いてしまうと、ガスがリーパーに届かずダメージを与えられません。

できる限り近づき、頭の中央付近にガスポッドを置きましょう。
なお、前述したようにガスポッドは2~3秒で破裂してしまいます。
当然プレイヤー自身もダメージを受けてしまいます。すぐに距離を取りましょう。
ガスがしっかりヒットしていれば、20個で倒すことができます。
ガスポッドは、2回に分けて設置してもOKです。
その際、リーパーが動き出す前に再度ステイシスを打ち、硬直時間を延長させましょう。

リーパーがお腹を上に向けたら、戦闘不能の証拠。
これでもう、シーモスが破壊されることも、サイクロプスに穴を開けられることもありませんね (^^)
本記事をご覧いただき、ありがとうございました。