「Pacifyのアプデまだかなあ・・・3月に告知されてから、音沙汰ないよ・・・」
期待と不安にうずうず・そわそわしてきた皆様。お待たせしました!
2019年9月7日、ついに開発者 Shawn Hitchcock 氏がアップデートについて言及。

「ハロウィーンまでにはリリースしたい」と、公開時期にも触れています。
限られた情報量ではありますが、待ち望んできた我々ユーザーにとってよだれが止まらない話 (^q^)
本記事では、公開された情報に関してお話。既出情報も含めてまとめております。
興味を持たれた方、ぜひご覧くださいませ。
アプデ情報
2019年9月7日、Steamコミュニティ上でアナウンスされました。
こちらからアクセスできます。
PACIFY’s content update still in the works
情報をまとめると、以下のように。
- アプデ予定日
ハロウィーン(10月末)までにはリリース予定
- 進捗状況
順調らしい
- コンソールバージョン(ゲーム機)への対応
本アップデート後(文章からの推測です)
早くとも年末以降?
考察と補足情報
① 予定日について
更新作業の順調さを強くアピールしています。
「ハロウィーン前」という期日については、信憑性が高いでしょう。
② コンソールバージョンについて
アップデートの話の後、付け加える形でコンソールバージョンに言及。
そのため、対応はアップデートが行われてからになると思われます。
ショーン氏の作品として有名な「Emily」 シリーズ。
こちらはPC版リリース後、PS4・Xbox one・スマートフォンに対応しました。
Pacifyも同様に、これらには対応するものと予測できます。
Switchはどうなんでしょうか?
インディーゲームの移植版が続々リリースされていますし、可能性はありそうですが・・・
③ 既出アプデ情報
2019年3月9日、今回同様Steamコミュニティ上で公開されています。
こちらも合わせてご覧くださいませ。
・新しい場所・敵キャラクター・ミッション、その他いろいろ追加予定
・無料で入手可能
まとめ
ここまで、アプデの新情報についてお話してきました。
冒頭の画像に表示されているのは新エリアと新キャラでしょうか?
屋外っぽい場所に、なにやら手がいっぱい生えている影が見えます・・・
いやー、わくわくしてきますね!
520円という低価格でスリル満点のゲーム性。現状でも抜群のコストパフォーマンスを誇る「Pacify」。
さらなる進化の予感に、心躍らずにはいられません。
文中では触れておりませんが、Shawn 氏は「Emily Wants to Play 3」についても話されています。
最高すぎかよ、Shawn Hitchcock m(__)m
本記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。