Steamのサバイバルホラーゲーム「DESOLATE」。
メインクエストの進行に伴い、島に隠された謎が明かされていくだけでなく、拠点やサブクエストの解放など様々な恩恵を受けることができます。
しかし、わかりづらいものは本当にわかりづらい?
数時間かかって「いやーこんなん気付かないわ・・・」
という経験があるのは、私だけではないはず。
本記事では、個人的にしんどかったクエストについてサクッとご説明していきます。
「とりあえずクエストを進めたい」「どこにあるのかわからない・・・つらい・・・」
といった方におすすめです。ご興味を持たれた方、ぜひご覧にくださいませ。
鉄道駅 トークン
最序盤ながら、なかなか見つけづらいかと思います。
これが終われば、やっとオアシス。探索の拠点となる重要な場所です。
サクサク進みましょう!

こちらの階段から地下に降ります

マップ上ではこの地点。

階段を降りてすぐの画像。ドラム缶を目印に、左に曲がります。

おっちゃんが倒れています。近づいてみましょう。

こちらがトークンです。小さい・・・?
ドーム ワノガー退治
|
このような流れになります。
クエスト完了まで複数の段階があり面倒そうですが、
移動距離は実に短い。
電子錠を見つける

画面が暗いのですが、ここが入口になります。

マップ上ではこの辺り。
すぐそばにキャンプファイヤーがあり、わかりやすいかと思います。

こちらが電子錠。
少し奥に進むと発見でき、クエストが更新されます。
アクセスカードを入手する
続きまして、鍵を解除するためアクセスカードを探しに行きます

先ほどの入口から、キャンプファイヤーを挟んで真向いの地点へ。

こちらが入口。地下へ降ります。

地下のマップ(雑)です。ご覧の通り地上と繋がる階段は2つあります。
本記事では左側からの進み方をご紹介します。

①正面の壁に大きく「129」と書かれています。
左側の部屋に木箱と金属の箱があるので、アイテムを回収していきましょう。

②左奥の部屋にボヤっと赤い光が見えます。これがアクセスカード。
また、右側の部屋奥に金庫があります。
スキルが必要になりますが、習得済みであれば忘れずに回収しておきましょう。

③アクセスカード発見!
再びクエストが更新されます。

開錠、ワノガーを倒す
再度電子錠の場所へ。

やっぱりキャンプファイヤーの真向いです。
アクセスカードを使用し奥へ進みましょう!

ものすごい小さいんですが・・・これが「ワノガー」。
遠距離からでもツバを飛ばして攻撃してきます(汚い・・・)
また、常時毒をまき散らしており、近づくとダメージを受けます。
ショットガン等で遠くから倒すのが無難でしょう。
ただHPがいきなり高いわけではないので、回復アイテムを多めに持っているのであれば、近接武器でもゴリっといけます?
気象台 アンテナ設置
気象台に到着すると、アンテナを設置するようクエストが更新されます。

説明が少ないため、
「ん?アンテナ?屋根に登るの???」
と勘違いするのは私だけではないでしょう、きっと・・・
上記地点の1階に、4つのアンテナが転がっています。

これを持って、適切な場所を探しましょう。
設置地点は拾うアンテナによって異なりますが、固定(ランダムではない)。
向かって手前のアンテナからご説明します。
1つ目のアンテナ


2つ目のアンテナ


3つ目のアンテナ


3つ目のアンテナ


動画で確認
より視覚的にわかりやすいよう、動画も準備しております。
経路や周囲の風景等を確認できますので、興味を持たれた方は併せてご覧くださいませ。
次の記事はこちら